鳥のことと「アレックスと私」

最近引っ越してこられたご近所の方が、 知らない名前の鳥を飼っていると聞いて。 その鳥をたまたまテレビで見たらとてもかわいくて。 その話を聞いたチビが、鳥の本をいろいろ借りてきて…これまで、集合住宅だし、動物は飼えないと思っていたし、 ほとんど考…

ピーターラビット展 おとうさんパイの件

先日書きましたピーターラビット展、 チビたっての希望で最終日に再び 行ってまいりました〜!またしてもじっくり見たのち、 私はやっぱり欲しかった美しい図録を手に入れ、 チビは悩みに悩んで、12冊入りのミニ絵本セットを買ってもらい、 お小遣いでベンジ…

ピーターラビット展

もの、すごーく!よかったです! ビアトリクス・ポター生誕150周年 ピーターラビット展。 たまたまチケットをいただいて。「ピーターラビット」については、 まあ、チビも、あの、なぜだかやたら小さなシリーズを、 数冊は読んだことがあるし、 その時はそん…

9歳の誕生日

周囲のみなさまのおかげで、 先日チビ、9歳になりました。当日の夕食のリクエスト。 近頃、ステキなガスのホットプレートと、料理本をいただいたので、 その中のレシピをそのまんま。 *チキンとキノコのトマトクリームペンネ *大根と生ハムのサラダ ホット…

「ハリー・ポッター」シリーズ

我が家ただいま ハリーポッターブーム到来中。ファンタジー好きで、ナルニア国物語シリーズも気に入ったわが子。 ハリポタも絶対気にいるだろうと、折々オススメしてまいりました。 が、なぜか、「男の子っぽいから…」とか言って手を出さない…それが今月、後…

「大草原の小さな家」とローラ・インガルス・ワイルダー

最近すっかり本好きになったわが子。時々オススメを聞かれるので、 その昔、私が読んでいた本を 一緒に読むことも増えました。 昔面白かったからオススメしているわけですけど、 今読むと、違った視点からもものすごく面白いことが多いです。中でも最近よか…

娘っこの誕生日

事前調査によると、 欲しいものは相変わらず、集めている本。 あんびるやすこさん女子向け児童書3シリーズと 海外女子向け児童書「レインボーマジック」シリーズ。この一年で、読んで欲しいような名作本も 気に入って読むようになったのだけれど、 やっぱり…

銃・病原菌・鉄―1万3000年にわたる人類史の謎

面白すぎる本! 夏休み中借りたけど、あまりに面白くて、 途中で図書館に返して、買いました! というのは、半分本当だけど、あと半分は… 学術的で回りくどい言い回しの繰り返しに、 できの悪い上に夏休みに疲れた脳は、毎回睡魔に襲われ… なかなか進まず、…

合成添加物

ちょっと前に、安倍司さんの講演を聞く機会がありました。 安倍さんは総合商社で、食品添加物のセールスマンだったという経歴、 その事を悔いて、執筆や講演、無添加食品等の開発、 伝統食品の復活に取り組んでいる方。 私も以前テレビでお見かけしたことが…

おすすめ!「こそあどの森の物語」

台風で一日早く、なが〜い 夏休みがはじまりました… なんだかもう忙しいです… しかし、夏休みにぜひ おすすめしておきたい本があります!「こそあどの森の物語」シリーズ 岡田淳 著/絵1巻「ふしぎな木の実の料理法」は1994年刊。 20年も前で、現在は11巻まで…

児童書とルビ

チビ、一年生のはじめはぜんぜん 読書好きじゃありませんでした。それが… 学校の図書室で本を借りるようになり、 お友達に感化されて、大好きになったのが、 女の子パティシエ2人が活躍する「ルルとララ」シリーズ。 このあたりから、本を欲しいと言うように…

「キレる女懲りない男―男と女の脳科学」

ずっと紹介したいと思いつつ中々書けなかったのですが… 黒川 伊保子 著 「キレる女懲りない男―男と女の脳科学」 スゴく面白い本です。 男女の脳差を扱った本、大好きで色々読んだと思いますが、 いちばん面白いかも!私ランキング2014年No.1!作者は人工知能…

クリスマス2014

クリスマスはおいしいお店の ケーキを買いたいなあ… と密かに思っている私ですが、 去年に引き続き、チビに作りたい! と言われてしまいました…今年はお菓子屋さんの女の子が主人公の児童書 「ルルとララ」シリーズにはまっていて、 誕生日にレシピカードを…

台風の長い一日

台風8号で、チビの学校が休校になりました。 ベランダを片付けて、風呂やペットボトルに水をため、食料備蓄も万全。 と、思ったら、ここ数年のならい通り、九州北部からは逸れて 今日はほとんど雨も風もなく曇天でした。 九州南部、四国には大雨が降ったよう…

チビの歴史ブーム

「絵で見る ある町の歴史」と言う本 をきっかけに歴史の楽しさを知ったチビ。 その後、吉野ケ里遺跡へ行ったりでますます興味が湧いたようで、 いまや歴史ブームと呼ぶほどになりました。 図書館で選ぶ本が今ほとんど歴史、主に古代文明もの。 学級閉鎖でヒ…

チビ、歴史を知る

「昔」と言うフレーズが出てくるとチビは、 「それはばあばが小さかったころ?」 と聞いてきます。 地球誕生も、恐竜も、古墳も、サムライも、南北戦争も、ハイジも、 みーんなばあばが小さかったころ?というわけです。その時々に説明を試みるものの、なか…

名を得ることによって変わるもの

チビと愛読する「かがくのとも」。 今月持ち帰ったのはこれ↓ ぺんぺんぐさの ふゆとはるぺんぺん草などの雑草が冬の間、 地面に這いつくばっているようなその姿は、 寒さや風から身を守るためで、 この形を「ロゼット」と呼ぶのだそうです。 (これはぺんぺ…

かこさとしさん

誰もが絶対一度は見たことがあるような有名なえほん作家。 加古 里子(かこさとし)さん。 1926年生まれで、1960年代から現在まで(!) 数々の名作を生み出しています。有名なのは「だるまちゃんシリーズ」や「からすのパンやさん」 でしょうか。 私の小さ…